とある理系大学院生の日常 [大学]

前回の更新から2ヶ月半…何度か茨城県の高エネ研に共同実験をやりに出張したり、研究でバタバタしてました;;
何とか生きております。

さて、少し心の余裕が出来たので最近の自分の思う所を書いてみようと思います。
うちの研究室は修士はM1が2人、M2が2人と比較的学生が少ない研究室です。
一人は他大学出身、2人は同じ大学の他学部出身であり、研究に関して非常に熱心であり優秀。

先月は研究室メンバーのハイキングと飲み会の幹事をしていました。
また、修士のメンバーの間で毎週ゼミを行っていて、
僕は毎週この4人+来年うちに入ってくるB4に連絡して誘ってゼミのレポーターを担当していますが、
突っ込みを積極的に入れてもらっていて、自分が不出来なために罵倒が絶えないです;;

で、最近それと重なって帰宅するのが翌日になって不眠が続いて研究の方が捗らなかったりで、
気持ちが滅入っていた時期もあり、ゼミのレポーターをやめようかと考えていました。

確かに修士を卒業することだけを考えたらそれほど頑張りすぎなくても、
講義の方は今期あと2コマ取れば卒業までの単位は揃ってしまうし、修論の方は最低限やっていれば卒業できる。
しかしここで逃げてしまうと今の自分で満足してしまい、これ以上成長することができないと冷静に考え直しました。
長くても短くてもあと1年半弱。
歯を食いしばって教授や先輩に食らいついていこうと思います!

以下研究テーマについて。僕の今の研究テーマはリバンチャ―という中性子の加速器に用いられているVCO(Voltage Controlled Oscillator)という回路であり、
これは入力電圧を手動で変化させることによって、出力周波数を(理想的には線形に)変化させることができる便利な回路です。
周波数帯域は、VCOがさらに構成しているPLL(Phase Locked Loop)回路が要求する5~30MHz位の高周波になります。
ただ、やはり人工的な電気回路なのでパルスをオシロで観測すると発振してしまったり、ノイズが乗っかったりでそう上手くはいかないのが厄介な所ですね。
VCO回路の原理は長くなるので今回は省略します。
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 1

Hollister Online Shop

うわー、とある理系大学院生の日常:Vie de Hideki:So-netブログこの記事は本当に素晴らしい書かれています。そこから私は多くのことを学びました。ありがとう、著者はこのような良いメッセージが用意されています。著者は、より良い仕事を提供することができるように願っています。あなたは私のことをもっと知りたい場合は、情報を探してください:http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp or <a href="http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp">Hollister</a> or Hollister Online Shop and http://www.fieec.fr/hollisterx.aspx 私は私の意見が受け入れられることを願って。
by Hollister Online Shop (2013-10-29 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。